栃木の食をご紹介

兄やん達が練習明けに行ったお店がどこかを、マイマイがInstagramで呟いておりました。

横浜系ラーメンの栃木屋さん、だそうです。


気になって調べたら、カレー塩で食べる餃子が最高だとか、

海苔で器が覆われてる、のりラーメンがオススメだとか。美味しそう〜!!今度行ってみようかしら。

良ければ食べログなどでご覧ください
(๑>◡<๑)🍜

▶︎ 栃木県初の家系ラーメン【栃木屋】
宇都宮市宿郷5-28-11
営業時間 通常 11:30~00:00

栃木のお店や話題のスポット紹介サイト
▶︎ 栃ナビ!はこちら
https://www.tochinavi.net/member/grapevine/home/?id=150833&k_id=463147


わたくしは、熊本の豚骨ラーメン贔屓でして、

それも、本場のとんこつラーメンを食べてから、なので、まだごく最近なのですが、

それまでは、名古屋の寿がきやラーメンがピカいち!だと思ってました。

とんこつラーメンは、同じ白いスープで、熊本ラーメンと近いっちゃあ近いかな? 栃木の方だと佐野ラーメンが有名ですかね。

爆音祭の帰りに、近くにも色々な美味しいお店があると思うので、時間があれば、餃子とラーメンの黄金コンビ以外でも、栃木食を堪能してゆきたいと思います。
(´ー`)タノシミ〜❤︎


ちなみに餃子は、栃木で有名な【宇都宮みんみん】さんが大好きで、お取り寄せもしてるほどです。

マイマイのオススメで食べたのがキッカケですが、

肉っけがありながらも、野菜のジューシーさがしっかりと残っている、やや小ぶりで食べやすい女性ウケする餃子です。お値段のお得さも素晴らしくありがたく。


▶︎食べログ!はこちら
宇都宮みんみん 本店
栃木県宇都宮市馬場通り4-2-3


爆音祭にお越しの際には、栃木、宇都宮の食も、ぜひ楽しんで行って欲しいので、

会場近くで、オススメのお店も今後紹介してゆきますので、参考にしてくださーい
♪( ´θ`)ノ

宇都宮みんみんにて。
焼き餃子と、水餃子の定食をペロリ!

ご飯が進む餃子です 🍚d( ̄  ̄) ★

0コメント

  • 1000 / 1000

Bes-Tia

BUCK-TICK TRIBUTE BAND