羽根のアレ
しばらく呟ける事もないので、初ステージにまつわるアレこれを思い出がてら書いてゆきます。
先ずは衣装。
皆さんは、あっちゃんの衣装はドレが好きですか?
私は、獣〜が発表されてから、あのお衣装に釘付けになり、どうにか、こーいち氏にアレを着せたい!と思ってました。
獣〜のPVではロングでしたが、ロクスソルスで披露したのは、動きやすいようにか、暑くならないようにか、丈の短いバージョンとなっていました。
素人が作成するにはロングはハードルが高すぎると思ったので、短いバージョンで。
そう、それは、
あっちゃんの「黒い羽根」の上着!
でもまあ、売ってるなんてことがなく、頼める方もいないので、自分が作るしかないかなーと
(⌒-⌒; )
制作のヒントは、ワンピースのドフラミンゴのコスプレイヤーさんからでした。ピンクを黒に変えればイケる!
そう簡単に思ってました。
ロクスソルスをどれだけ見た事か。
この、下に来ているワインカラーのシャツも、とも考えましたが、羽根の縫い付けで精悍尽き果てて断念しました。
完成品✨
かなりモフモフです。
マラボウを既製品に縫い付けたらそれっぽくなるじゃろ、という事で始め、先にマラボウを用意。
ボリューム、着丈と、あっちゃんと同じにしたかったので、マラボウのボリュームを見ながら、土台となるUNIQLOのフリースジャケットの上に、縦並びになるよう、手縫いしました。
その後に、羽根の向きが揃うように、袖にも縫い付け。使ったマラボウの本数は、マラボウの長さにもよりますが、12本使いました。
今考えれば、少し硬めのブルゾンを土台にすれば良かったと後悔しています。フリース生地が、マラボウの重さで伸びてきてしまい…度々、着丈を短くしていっています。
また、やっすいマラボウにしたので、羽根が硬く、抜けやすくて、着て歩く度に抜けてゆく…という。また、首周りがチクチク痛いようです。
普段着る事はないのですが、爆音祭ステージ以外では、2019DIQの名古屋と代々木公演に着て行きました。
羽根はかなり抜けましたが、3回着用してもボリュームに変わり無し。そして、とても暖かいようです。だからダウンジャケットも暖かいんでしょうねえ。
羽根さん、ありがとう。
目の下に貼るレースも、あっちゃんと同じ物を、バクチクファン友さんから頂きましたが、
顔の大きさの違い、だけではないのでしょうが、合わなかったので却下…。お宝行きとなり、大切に保管してあります。
モフモフさんも、
また、獣〜を演奏する時には着たいのですが、
夏場は地獄化するので、また別のお衣装をと考えています。
八木様のブログになかったので、既製品を改良したものなのかしら?それとも、PV衣装は別の方?
詳細はわかりませんが、想いのこもった初衣装。マラボウと共にしばらく封印いたします。
マラボウは別の袋に入れてと…
代々木で、ドフラミンゴのサングラスをお借りしたので撮影しました。
フッフッフッ!!
次はレースのロングジャケットがいいな〜と、八木様ブログを眺めながら野望を企てています。
ご本人達から要望があって完成されてる衣装達。
八木様含め、バクチクさんの全てをリスペクトしているBes-Tia、特にマイマイとコーイチは、衣装までも完璧に真似したいタイプ。
9割は自己満足ですけども 笑
そんな所も愛に溢れてるわねと、優しく見て貰えると嬉しいです。
そうそう、
今井さんの衣装も真似るの大変ですよね。
次回は、この前の爆音祭で披露したマイマイのコスチュームに迫ってみようかなと思います。
🔻
スタイリストの八木様は、BASEにて、一般販売、一点物のお洋服も作られています。
水玉模様の生地のお洋服は今井さんの衣装のようですね。
(^-^)♡
0コメント