真っ赤な照明
桜を楽しむのに絶好の花見🌸日和となった週末…でしたが、雨が降ってしまいましたね。
それでも、近くの公園を散歩したりして、春の訪れをまったりと楽しみました。
2021/04/04
所用でバクチクさんのYouTube配信は見れなかったワタクシですが…
コメントわんさか。
ファンとアーティストとの繋がりが、今夜も垣間見れた、との事です。
あーゆーのを見てしまうと、早くライブで会いたくなりますよね!
バクチクのメモリアルとなる、お台場パレード公演。2日間とも参戦してましたが、お祭り状態で、本当に楽しかったです。
全国からバクチクファンが集結した、胸を熱くするライブ。お台場の野外という開放感もありましたし、ゲストなし、バクチクOnlyを堪能できた夜。両日とも、最後の花火と、電飾メッセージにはジーン…ときて、心が温かくなりました。
たまに、ふと、この公演を収めた円盤を見たくなる時があります。
( ^ω^ )❤︎
マイマイとコーイチも参戦してたけど、この時は未だ見知らぬファン同士。すれ違いさえもしてなかったのかな?
ご縁とは不思議なものです。
さて、
先日気がついた事なのですが、
休日になると、Bes-Tia YouTubeチャンネルの観覧数が少しばかり伸びるのです。
どこから飛んで辿りついたのか、とかまでは追ってませんが、
ポチポチとご覧頂けてるようで嬉しいです。
ありがとうございます!!
UPした演奏は2曲のみですが、
昨年の爆音祭でお披露目した真っ赤な夜も、Instagramのハイライトに少しUPしています。
爆音祭で生配信したものとなりますが、途中で切れます。
(⌒-⌒; )
写真も撮らなきゃだし、
ハンディカメラとの両手使いだったので、全ては配信できませんでした。
今度の福島ライブでは、ちゃんと三脚を使って動画を撮ろうかなと思っております。
気をつけてはいますが、手持ちだとブレちゃいますよね。自分でも、見てて酔いそうです…。
Bes-TiaのInstagramです。
↓
(今井さんからのフォローが欲しい…)
真っ赤な夜では、
曲に合わせた赤い照明がお気に入りです。
この真っ赤な夜が、Bes-Tia結成後の初ステージであり、初演奏曲という事もあり、記憶に深く刻まれています。
コロナが懸念されている中でのライブでしたし…練習量もぜんぜん少ないので、不安が大きかったのもありますし…
なによりも、イベントの主催が、我がBes-Tiaのギター、マイマイですから、忙しすぎて、色々と大丈夫かな?と、心配が尽きない中でのスタート。
始まっちゃえば、色んな不安や心配は吹き飛びましたけどね!
ワタクシも撮影しながら楽しんでました!!
(完成度とかレベルとかは置いといて…)
やっぱりライブの生音はいいなー!!
と。
そして、バクチクさん本家に早く会いたいぞー!!という思いも更に募り 笑
そんな想いの詰まったBes-Tiaの真っ赤な夜。
振り返ると反省する所ばかりですが、
怖いもの見たさ!? 笑
ご興味ある方は、
Bes-TiaのInstagramストーリーからご覧ください♪
Instagramでログインしないと見れない…のかも?
前が空いてますが、
前列5列めまでは、飛沫対策として、着席禁止。撮影列にしてました。
ホールで座って観れるライブ、てのも、爆音祭ならでは、です。
0コメント